忍者ブログ
腐女子活動と何気な〜い日常の断片をお気楽につづります
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/09 (Wed)
銀行で順番を待っている間、
タイや韓国の宮廷料理や薬膳料理を紹介していた
記事を読んで、にわかに宮廷料理が食べたくなった!!!






宮廷料理っていえば、韓国ドラマ・チャング○の誓いで
出ていたあの料理!


ここに行きたい!
でも東京じゃないので行けない(T^T)
韓国宮廷料理1


東京では…
韓国宮廷料理2
ここは日本橋にある。


韓国宮廷料理3
ここは飯田橋、神楽坂。


他に、韓国薬膳料理を食べさせてくれる店も何軒かあった。




まー、だけどコースで5000円以上するので
すぐには行けないわな。
一緒に行ってくれそうな友人も夏のボーナスが
出たらね、とのことだったんで

でも、でもせめてランチだけでも食べてみたい〜


韓方エステってのも体験したい…
どうせならソウルに行った方がいいのかも?
(金も時間もないが…)







宮廷料理とは


こんな記事も(笑)
宮廷料理は幻想?


PR
2008/12/25 (Thu) 飲食 Trackback() Comment(0)
イカスミカレー、食べてみた。



レトルトの封を切ると、カレーの香りがして安心したが(笑)、

カレーが数滴顔に飛び散り、ホクロ状態になった。



ものすごく美味しい〜!ってほどじゃないけど、
普通に食べれた。

遙か昔、イカスミスパゲッティを食べた時もドキドキしたっけ。
黒くてドロッ形状のものは食べるの勇気いる…




2008/12/21 (Sun) 飲食 Trackback() Comment(0)

先日使った、このカレールーは私好みじゃない。
なんか、甘っぽいの。

私はもっとキリッとしたカレーが食べたいのだよ〜。


んで、無印良品で買って来た。
ホームメイドカレー。
なんと15人分も作れるのだ。ニヤリ




レトルトのイカスミカレーも買ってみた。
これは明日食べてみよう。
ちょっとドキドキだな。


2008/12/20 (Sat) 飲食 Trackback() Comment(0)
明日行けば休みだからか、
今日は割と元気なので、カレーを煮込んでいる最中。

あともう少し…。

カレールウは、
カレーブックを買いたかったが
売り切れだったので、これにした。



昔は、一挙に20皿分ほど作って冷凍保存にしたもんだけど、
ここ数年は多くて10皿程度しか作れなくなってしもうた。

そして、カレーを作る時は必ずと言っていいほど、
川原泉の漫画「カレーの王子様」読んだものよ(笑)
食欲魔人シリーズは面白かった!



さて、そろそろ出来たかな〜?




2008/12/18 (Thu) 飲食 Trackback() Comment(0)


馴染みのない果物だったんで、

今年になって初めて名前を覚えた。

会社の子が

「田舎からラ・フランス送って来たんですー」

って言うから

「何それ?香水?」

って聞き返した私

なんか、いつの間にかそういう名前で

出回っていたんだね〜。
2008/12/04 (Thu) 飲食 Trackback() Comment(0)
明治乳業の営業が来たんで、3ヶ月だけ社内共同で
購入することになったヨーグルト。



ちょっと恥ずかしいネーミング。

今は美しくないということだね

あしたも無理だがな!!!



2008/12/03 (Wed) 飲食 Trackback() Comment(0)
材 料:

  芋(ベニアズマ)、砂糖、ポッカレモン100、醤油ほんの少し



器に水と上記材料を入れて、ラップしてレンジでチン!

あとは、からめるだけ。

簡単におかずが一品出来るなり!




すっぱ甘くて美味し〜い!



こんなに節約してるのに、どうして月の食費が3万以上いくの……



12/3のニュースより
ポッカレモン100」などレモン果汁商品に、防カビ剤の混入を把握しながら、「不使用」と表示していたとして……

防腐剤類が入ってないなんて考えたことないわ
だってしばらく置いても腐らないし。
商品が買えなくなる方が困る

2008/12/02 (Tue) 飲食 Trackback() Comment(0)
ちょっぴり高級なイメージのあるクイー○ズ伊勢丹。

お買い物中のお上品そうな奥様が、
「あら、これ売り切れてる時が多いのよ!」と
連れていた小さな娘に話しかけ、
嬉々としてカートにある商品を入れた。

それは、たまごにかけるお醤油……



えっ
あのお上品な奥様もご飯に卵を割って
かき混ぜて召し上がるというのっ…!?

思わずその光景が浮かんでしまう。



そうだよねー、庶民の食べ物は美味いのだ!

アタクシも釣られて同じ醤油を買ったわい






早速食べてみたけど、さすが卵かけご飯専用醤油。

美味さ倍増よ〜!



2008/11/28 (Fri) 飲食 Trackback() Comment(0)
ゴーヤ茶がなかなか減らない。

何となく認めたくないんだが、

もしかして私は、ゴーヤ茶を

苦いとか、不味いとか、飲みたくないとか、

そう思っているんだろうか……。



でも健康に良さそうだから最後まで飲むよー
2008/11/26 (Wed) 飲食 Trackback() Comment(0)
昨日浅草で買った鯨肉の入ったカレーを食べたよ!

美味しかったよ!

鯨肉あんまり入ってなかったけどね!(笑)

はじめ牛肉と変わらん感触で、噛むと鯨肉の

うまみがジワ〜ッと。







鯨肉のお店は、浅草新仲店通りにある勇新

スーパーで買うより安く鯨肉が買える。

昨日は、体格のいい若い男性が、お父さんに土産だと言って
ベーコンを買っていた。いい光景だ

食事もできるので、友達同士で行ってもよし、親孝行にもよし。
赤身の刺身、鯨ステーキ、鯨の唐揚げ…鯨って美味しい〜!!!
2008/11/24 (Mon) 飲食 Trackback() Comment(0)
大好物の海鮮丼よ〜♪

美味しいわ〜
タコが透き通った味がしたわ〜(どんなんや)




あ〜築地行きたい…

まだ食べる気か!
2008/11/11 (Tue) 飲食 Trackback() Comment(0)
化粧品買ったらオマケについてきた
有機無農薬栽培のローゼルティー(ハイビスカスティー)。

クエン酸やリンゴ酸が豊富に含まれていて、披露時に酸化した
体のPHを中和させてくれる…とのこと。

お味はローズヒップティーに似ていて酸味がある。
蜂蜜を加えても…とあるけど、私はこのままでオッケー、
美味しく飲めます♪


2008/11/10 (Mon) 飲食 Trackback() Comment(0)
値段が高めなのに、割と売れているような

この豆腐。

波乗り…… 



気になる…

買ってみたいが、高い。



ボーナス入ったら考えてみよう



2008/11/09 (Sun) 飲食 Trackback() Comment(2)
便利ですね〜

この切ってある鍋野菜セット。
洗わなくてもいいなんて、
私のような不精者には
ひたすらありがたい。

時間があったら、
サイトの漫画に費やすのよ!(←ウソっぽ…)



鍋っていいわあ。
大量の野菜を美味しく食べられるなんてー。





来週、両国のちゃんこ鍋をみんなでつつこうと
Yaho○!グルメで店探したんだけど、
高いし、口コミは悪いし。

結局、他の店になりそう。



2008/11/09 (Sun) 飲食 Trackback() Comment(0)
サラダだけじゃ飽きるので、

対策を考えた末、ミルミキサーを買った。

ミキサーって、幼い頃、振動で暴走したの見て以来

トラウマになって使えなかったんだけど、見事克服できたよ。

今のは音もあんまりうるさくないし、第一、歩かない(笑)



早速、豆乳に、小松菜とニンジン、バナナ、他野菜と果物を入れ込んで

ジュースを作った。

まあまあ美味しいけど、毎日飲むのはちょっと……




うう〜ん、やっぱりこれからの季節は鍋かな!

鍋で野菜取るしかないか!

今は切った野菜も売ってるから楽チンだしね〜♪
2008/11/04 (Tue) 飲食 Trackback() Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]